【4月12日・13日はメンテナンス講座】 【4月12日・13日はメンテナンス講座】4月は世田谷区・杉並区・品川区でのメンテナンス講座を開催します一部の地域では明日、世田谷区と杉並区のご案内を新聞折込しますのでご覧ください!もしかするとポ…
【いよいよ今週末!】 【いよいよ今週末!】3月22日(土)は世田谷区三軒茶屋の三茶しゃれなあどホールにて春の特別講座「屋根と外壁メンテナンス」講座を開催します。ご参加のお申込みを受付中です。まずはお気軽にご参加くだ…
【世田谷区 屋根と外壁メンテナンス講座】 【世田谷区屋根と外壁メンテナンス講座】三茶しゃれなあどホールで開催!3月22日(土)10時からのほんの1時間まずはお気軽にご参加ください。信頼できる診断士に建物診断をしてもらい最適なメンテナンス…
【世田谷区のご住宅の屋根】 【世田谷区のご住宅の屋根】屋根は見えないので放置しがちですが・・信頼できる診断士に建物診断をしてもらい最適なメンテナンスを検討することがポイントです。自分では見つけ出しにくい箇所での劣化が…
【世田谷区のご住宅】 【世田谷区のご住宅】ご自宅がこんなにきれいになると嬉しいですね!信頼できる診断士に建物診断をしてもらい最適なメンテナンスを検討することがポイントです。自分では見つけ出しにくい箇所での劣化が…
世田谷区民会館「屋根と外壁メンテナンス講座」 いよいよ明日! 世田谷区民会館にて 秋の特別講座「屋根と外壁メンテナンス講座」開催です! 皆様お誘いあわせいただき、お気軽にご参加ください! 毎回、もっと早く知っておけばよかった・・・ という…
11月 秋の特別講座 世田谷区 屋根と外壁メンテナンス講座 11月のメンテナンス講座の予定をお知らせ致します。 11月は世田谷区で2回、開催を予定しています。 皆様お誘いあわせいただき、お気軽にご参加ください とにかく、早めのメンテナンスが重要です。 建…
散水調査を実施 ←他の投稿はこちらから 前回の続きです 外壁がもろくなり、手で簡単に取り崩す事が できてしまったのは何故か・・・ 増築部分の隙間から、水が浸み込んで徐々に 外壁材を腐食させてしまっていました 水…